飲食店の出店・開業・運営に役立つサービスをワンストップで支援するプラットフォーム「飲食店ドットコム」を運営する株式会社シンクロ・フードは、飲食店ドットコム上に登録された飲食店舗物件の駅別賃料相場の上位エリアを発表した。調査概要調査対象:飲食店ドットコム「店舗物件探し」上に登録された飲食店物件調査期間:2024年4月〜2024年9月選定範囲:1,000坪以下・家賃400万円以下、坪単価1,000円〜10万円の物件を対象。シェアキッチンなど価格にその他料金が加算されているものは除く2024年上期の駅別賃料相場ランキング(上位10駅)※[]内の数値は2023年下期の順位と増減額(増加率)※掲載された物件数が5件以上の情報の坪単価が取得対象1. 東京 51,543円 [↑2位 +5,683円(+12.3%)]2. 東銀座 49,014円 [↑13位 +11,441円(+30.4%)]3. 銀座 45,804円[↑7位 +5,535円(+13.7%)]4. 表参道 44,369円 [↓1位 ー1,506円(ー3.2%)]5. 渋谷 44,362円 [↓4位 +1,569円(+3.5%)]6. 明治神宮前 44,237円 [↓3位 +1,059円(+2.4%)]7. 御茶ノ水 41,694円 [↑41位 +10,442円(+33.4%)]8. 目黒 40,949円 [↑110位 +15,233円(+59.2%)]9. 原宿 40,861円 [↓8位 +705円(+1.8%)]10. 恵比寿 40,572円 [↓5位 ー113円(ー0.3%)]<概況>2023年度下期と比較すると、2024年度上期の飲食店物件の駅別賃料相場は全般において坪単価が上昇しており、TOP10においては全て坪当たり4万円台となった。その中で、最も坪単価の高い駅は東京。東京は2023年度下期は2位、同年度上期は3位にランクインしており、今回1位に輝いた。東京駅周辺は再開発が進んでおり、その影響が要因の一つとして考えられる。同様に、7位にランクインした御茶ノ水は過去数年間で20位圏内にもランクインしていない駅だが、2023年度下期に同様に圏外からランクインした西新宿駅と同じく、再開発に沿った需要の高まりに影響を受けている可能性が考えられる。また、今回のランキングで最も坪単価上昇率が高かったのは8位の目黒(+15,233円)。目黒は人気が高い一方、他の主要エリアと比べて物件供給量が少ないエリア。数年前から行われている再開発の影響等で、駅に近い徒歩圏内の物件の賃料が高くなる傾向が見られた。