パーソルグループでクラウド型モバイルPOSレジの「POS+(ポスタス)」を提供するポスタス株式会社の展開する、飲食店向けPOSレジ「POS+ food(ポスタスフード)」が、株式会社ダイニングイノベーションがマスターライセンスを持つ薬膳スープ春雨専門店「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)」において、2月28日に全国19店舗への導入が完了したことを発表した。セルフレジ/券売機の両機能を持つ「POS+selfregi(ポスタスセルフレジ)」の利用により、会計にかかる工数の削減ができ、人件費の削減や客席回転率の改善、国内外問わず接客サービスの向上に貢献している。「POS+」導入効果 直感的なPOSレジ画面デザインで、分かりやすく使いやすい「POS+selfregi」の利用により、会計工数の削減ができ、省人化が実現した顧客自身で会計ができるため、会計待ちがなくなり、客席回転率の向上につながった「POS+selfregi」の言語選択機能で、海外の顧客もスムーズに会計ができるようになった「七宝麻辣湯」からのコメント「POS+」は、グループ会社の他業態も利用しており、七宝麻辣湯事業開始当初も導入していました。このたび、ダイニングイノベーションが運営、管理している池袋東口店、学芸大学店、三軒茶屋栄通り店、町田東口店、田町店、吉祥寺北口店、笹塚店、三鷹店、中野店、浜松町店、柏店、横浜ポルタ店、関内店、用賀店、大船店、天神西通り店、新潟店、大宮東口店、浦和西口店(FCも含む)の全店舗にあたる全国19店舗での導入が完了しました。「POS+selfregi」の利用により、会計のかかる工数の削減ができ、人件費の削減、客数回転率の向上、接客サービスの向上につながっています。また、「POS+selfregi」の言語選択機能により、海外のお客様も会計をスムーズにすることができるのが良い点だと思います。POSレジ機能の「POS+food」では、直感的な画面デザインで、入社初日のアルバイトでもすぐに作業を覚えることができ、使いやすいと感じています。管理画面機能で、店舗の運営に必要な数字を簡単に拾うことができて、満足しています。「七宝麻辣湯」について「七宝麻辣湯」は、おいしく食事をしながら身体を内側から元気にする、美容健康・医食同源がコンセプトの店舗。鶏や豚を煮込んだスープに、30種類以上の薬膳スパイスを組み合わせている。薬膳のほとんどは中国では漢方薬として使われているもので、痩身や健胃などさまざまなデトックス効果が期待できる。また、50種類以上の食材が常時置いてあり、好きなものを好きなだけ選ぶことができる。自分好みの一杯を作るところから楽しめる。店舗情報「POS+selfregi(ポスタスセルフレジ)」 導入店舗池袋東口店、学芸大学店、三軒茶屋栄通り店、町田東口店、田町店、吉祥寺北口店、笹塚店、三鷹店、中野店、浜松町店、柏店、横浜ポルタ店、関内店、用賀店、大船店、天神西通り店、新潟店、大宮東口店、浦和西口店店舗数国内19店舗(2025.2月現在、株式会社ダイニングイノベーション運営・管理店舗)ホームページhttps://maratan.com/ ポスタス株式会社についてポスタス株式会社は、有償モバイルPOSレジで国内トップクラスのシェアを誇るまで成長したクラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」の事業を、パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社より承継する形で、2019年12月2日に設立した。「POS+」は、店舗の売上向上や店舗運営担当者の業務負担軽減による生産性向上を実現し、また従業員にとって 利便性の高い機能を搭載する店舗向けソリューションである。飲食店向け「POS+ food」や小売業向け「POS+ retail」、理美容向け「POS+ beauty」、クリニック向けの「POS+ healthcare」のクラウド型モバイルPOSレジをはじめ、セルフレジ・券売機「POS+ selfregi」、モバイルセルフオーダーサービス「POS+ self order」、テーブルトップオーダーサービス「POS+ TTO」などの様々なソリューションで、効率的な店舗運営を支援している。「POS+(ポスタス)」の製品・サービスに関するお問い合わせはこちらhttps://www.postas.co.jp/inquiry