東芝テック株式会社は、新たに消費者のスマートフォンからの注文を飲食店の厨房やPOSシステムと連携する飲食店向けモバイルオーダーシステム「OtegaruOrder」の販売を開始した。近年、飲食店では人手不足やスタッフの負担増加が課題になっている。今回発売する「OtegaruOrder」は、スマートフォンからメニューを注文できるモバイルオーダーシステムで、スタッフによる注文業務の負担を軽減する。また、スタッフが使用するハンディターミナルからの注文を合算し、厨房の東芝テック製POSシステムと連携することもできるため、一部の注文を店員が取るなど、店舗の運用に合わせた利用も可能となる。今後、SNSからの席の予約やテイクアウトの注文、画面内の広告によるプロモーションやポイント機能などのサービス実装を含め、付加価値の高いシステムを目指し、機能強化を図る予定だという。 本システムは、東芝テックグループが開発を推進するグローバルリテールプラットフォーム「ELERA®」上のELERA®注文連携サービス「OrderLinkage(オーダーリンケージ)」に接続している。「OrderLinkage」は、フードデリバリーやモバイルオーダーサービスなど、さまざまな外部サービスと店舗のPOSシステムを連携し、店舗の課題に即したソリューションを提供することを目指す。「OtegaruOrder」の特長明快なUIデザインモノトーンの落ち着いたカラーデザインとわかりやすいボタン配置により、料理の画像が映えるUIデザインを支援。消費者の注文意欲を高めるとともに、直感的な操作が可能。低コストな導入月額費用で利用が可能なため、初期費用を抑えた導入が可能。クラウド上のシステムで、追加費用なしで最新機能を利用できる。すでに「OrderLinkage」を利用している店舗では、本システムのみの導入が可能。「OrderLinkage」との接続による相乗効果「OtegaruOrder」はELERA®注文連携サービス「OrderLinkage」に接続するため、「OrderLinkage」でほかのサービスと組み合わせた利用が可能。「OtegaruOrder」の発売概要◇ 商品名 : 飲食店向けモバイルオーダーシステム「OtegaruOrder」◇ 発売日 : 2025年1月10日◇ 価格 : 月額25,000円(税抜)/店舗◇ 発売地域 : 全国◇ 販売予定数 : 約3,000店舗 / 5年間◇ 販売ターゲット: 飲食店